複数辞典一括検索+![]()
![]()
●子安の木(き)🔗⭐🔉
●子安の木(き)
⇒親見出し
●子安の法(ほう)
安産のための修法(しゅほう)。
こやす【子安】
姓氏。
こやす‐の‐き【子安の木】🔗⭐🔉
こやす‐の‐き【子安の木】
1 トベラ科の常緑低木。兵庫県だけに生える。高さ約二メートル。葉は倒卵状長楕円形で、柄があって互生し、枝先に集まってつく。雌雄異株。五月、枝端から長さ二センチメートル内外の花柄を数本放射状に出して黄色の五弁花を開く。ひめしきみ。
2 植物「あぶらチャン(油瀝青)」の異名。
3 植物「えごのき」の異名。
日国に「子安の木」で始まるの検索結果 1-2。