複数辞典一括検索+![]()
![]()
おし‐あ・てる【押し当てる・推し当てる】🔗⭐🔉
おし‐あ・てる【押し当てる・推し当てる】
〔他タ下一〕
おしあ・つ〔他タ下二〕
1 力を加えてものをつける。おさえておおう。おしつける。*落窪‐一「直衣の袖を顔におしあてて居給へれば」
2 流れる涙を押さえる。目に袖を当てて泣く。*有明の別‐一「堰きやらずをしあてたるぞ」
3 矢を射るときなど、じゅうぶんに目標にねらいをつける。*今昔‐二五・三「良文、充(みつる)が最中に箭を押宛てて射るに」
4 むりに引き受けさせる。役などを押しつける。*讚岐典侍‐下「参らじと思ふなめりと心えさせ給うて、おしあてさせ給ふなめり」
5 推測して的中させる。おしはかってあてる。*太平記‐七「是れ程に推し当てられぬる上は何をか隠すべき」
おしあ・つ〔他タ下二〕
1 力を加えてものをつける。おさえておおう。おしつける。*落窪‐一「直衣の袖を顔におしあてて居給へれば」
2 流れる涙を押さえる。目に袖を当てて泣く。*有明の別‐一「堰きやらずをしあてたるぞ」
3 矢を射るときなど、じゅうぶんに目標にねらいをつける。*今昔‐二五・三「良文、充(みつる)が最中に箭を押宛てて射るに」
4 むりに引き受けさせる。役などを押しつける。*讚岐典侍‐下「参らじと思ふなめりと心えさせ給うて、おしあてさせ給ふなめり」
5 推測して的中させる。おしはかってあてる。*太平記‐七「是れ程に推し当てられぬる上は何をか隠すべき」
日国に「推し当て」で始まるの検索結果 1-1。