複数辞典一括検索+

せっ‐く【節句(節供)】🔗🔉

せっ‐く【節句(節供)】 五節句。また、それに当たる日。特に、三月三日の桃の節句と五月五日の端午の節句をいう。 「━働き」 節日せつにちに食べ物を供する意で、もとは専ら「節供」と書いた。

明鏡国語辞典 ページ 3370 での節句(節供)単語。