複数辞典一括検索+![]()
![]()
ぞう‐ふく【増幅】🔗⭐🔉
ぞう‐ふく【増幅】

名・自他サ変
光・音響・電気信号などの入力エネルギーを、特性をそのままに大きなエネルギーに変えて出力すること。また、大きなエネルギーになって出ること。
「音
が/を━する」
「━器(=アンプ)」
◇物事の程度が拡大される意でも使う。「不安を━する/させる」「話が━されて伝わる」

名・自他サ変
光・音響・電気信号などの入力エネルギーを、特性をそのままに大きなエネルギーに変えて出力すること。また、大きなエネルギーになって出ること。
「音
が/を━する」
「━器(=アンプ)」
◇物事の程度が拡大される意でも使う。「不安を━する/させる」「話が━されて伝わる」
明鏡国語辞典 ページ 3521 での【増幅】単語。