複数辞典一括検索+

だいはち‐ぐるま【大八車(代八車)】🔗🔉

だいはち‐ぐるま【大八車(代八車)】 荷物運搬用の二輪車。二、三人で引く大型の車で、江戸前期から用いられた。大八。 ◇八人の代わりをする車の意という。

明鏡国語辞典 ページ 3671 での大八車(代八車)単語。