複数辞典一括検索+![]()
![]()
は・める【▼嵌める・▽
める】🔗⭐🔉
は・める【▼嵌める・▽
める】

他下一
押し入れるようにして穴や枠などにぴたりと収める。
「手袋を━」
「窓枠に板ガラスを━」
「シャツのボタンを━」
「犯人に手錠を━」
「カメラのレンズにキャップを━」
ある条件・制限・範囲内におさめ入れる。
「予算に一定の枠を━」
「型に━・めて子供を育てる」
計略にかける。おとしいれる。ひっかける。
「わな[陥穽かんせい・計略]に━」
「まんまと━・められた」
は・む(下二)
める】

他下一
押し入れるようにして穴や枠などにぴたりと収める。
「手袋を━」
「窓枠に板ガラスを━」
「シャツのボタンを━」
「犯人に手錠を━」
「カメラのレンズにキャップを━」
ある条件・制限・範囲内におさめ入れる。
「予算に一定の枠を━」
「型に━・めて子供を育てる」
計略にかける。おとしいれる。ひっかける。
「わな[陥穽かんせい・計略]に━」
「まんまと━・められた」
は・む(下二)
明鏡国語辞典 ページ 5031 での【嵌める】単語。