複数辞典一括検索+

ふだ‐さし【札差し】🔗🔉

ふだ‐さし【札差し】 江戸時代、蔵米取りの旗本・御家人の代理として禄米ろくまいを受け取り、それを売りさばいて換金した商人。

明鏡国語辞典 ページ 5400 での札差し単語。