複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざの【野】🔗⭐🔉の【野】 名 自然のままの広く平らな土地。野原。 「━に置く(=自然のままにしておく)」 田畑。のら。 (造)野生の。 「━うさぎ・━ばら」 や【野】🔗⭐🔉や【野】 名 広々とした土地。のはら。 「虎とらを━に放つ」 「━営・━外・━戦」 「原━・広━・荒━・山━・平━・林━」 民間。 「━にある逸材」 「━党・━史」 「在━・朝━」 (造) 範囲。区域。 「視━・分━」 自然のまま。人の手が加わっていない。 「━生・━草・━鳥」 洗練されていない。また、荒っぽい。 「━趣・━蛮」 「粗━」 「下野しもつけ」の略。→下野 「━州」 明鏡国語辞典に「野」で完全一致するの検索結果 1-2。