複数辞典一括検索+
し‐ゆう【私有】━イウ🔗⭐🔉
し‐ゆう【師友】━イウ🔗⭐🔉
し‐ゆう【師友】━イウ

名
先生と友人。
「━に恵まれる」
先生として敬うほどの友人。






し‐ゆう【詩友】━イウ🔗⭐🔉
し‐ゆう【雌雄】🔗⭐🔉
し‐ゆう【雌雄】

名
めすとおす。
「━異株[同体]」
勝ちと負け。優劣。
「━を決する」






じゅう【十】ジフ🔗⭐🔉
じゅう【十】ジフ

名
数の名で、九の次の数。とお。
「━まで数える」
「━両・━悪」
証書などで金額を記す場合は間違いを防ぐために「拾」とも書く。
(造)
すべてそろっている。完全。
「━全・━分」
◆「十歳」「十分」など、現在の口頭語では「じゅっさい」「じゅっぷん」のように「ジュッ…」と言うことが多いが、「十」は「ジュウ」または「ジッ」の音が正しく、「ジュッ」は本来は誤り。「ジッ」が「ジュッ」となるのは特殊であるため、一般に誤りとされてきたが、平成二二(二〇一〇)年改定の常用漢字表では、「十」の備考欄に「『ジュッ』とも。」と加えられた。









じゅう【柔】ジウ🔗⭐🔉
じゅう【柔】ジウ

名
やわらかいこと。しなやかなこと。
「━軟」
(造)
おだやか。やさしい。
「━順」
態度がはっきりしない。よわよわしい。
「優━不断」
やわら。
「━術・━道」











明鏡国語辞典 ページ 2781。