複数辞典一括検索+![]()
![]()
ステンシル[stencil]🔗⭐🔉
ステンシル[stencil]

名
文字や絵の部分を切り抜いた型紙を紙や布の上に置き、刷毛はけで絵の具を塗って刷り出す技法。また、その型紙。合羽版かっぱばん。

名
文字や絵の部分を切り抜いた型紙を紙や布の上に置き、刷毛はけで絵の具を塗って刷り出す技法。また、その型紙。合羽版かっぱばん。
ステンド‐グラス[stained glass]🔗⭐🔉
ステンド‐グラス[stained glass]

名
種々の色ガラスを切って組み合わせ、さまざまな模様・画像などを表したガラス板。ゴシック様式の教会堂装飾に用いられて発達した。

名
種々の色ガラスを切って組み合わせ、さまざまな模様・画像などを表したガラス板。ゴシック様式の教会堂装飾に用いられて発達した。
ステンレス[stainless]🔗⭐🔉
ステンレス[stainless]

名
クロム・ニッケルなどの金属を添加して耐食性を高めた鋼。不銹ふしゅう鋼。ステンレス鋼。
◇さびない、の意。

名
クロム・ニッケルなどの金属を添加して耐食性を高めた鋼。不銹ふしゅう鋼。ステンレス鋼。
◇さびない、の意。
ず‐と🔗⭐🔉
ず‐と

連語
…ないでも。
「言わ━知れた(=言わないでも知っている)ことだ」
「文句を言わ━話を聞け」
◇打ち消しの助動詞「ず」+接続助詞「と」。「言わ━」の形で、慣用的に残ったもの。

連語
…ないでも。
「言わ━知れた(=言わないでも知っている)ことだ」
「文句を言わ━話を聞け」
◇打ち消しの助動詞「ず」+接続助詞「と」。「言わ━」の形で、慣用的に残ったもの。
ストア[store]🔗⭐🔉
ストア[store]

名
店。商店。
「ドラッグ━」

名
店。商店。
「ドラッグ━」
ストイック[stoic]🔗⭐🔉
ストイック[stoic]

形動
禁欲的・克己的なさま。情念などに動かされず、厳格に身をつつしむさま。
「━な生活を送る」
◇ストア学派の信奉者の意から。

形動
禁欲的・克己的なさま。情念などに動かされず、厳格に身をつつしむさま。
「━な生活を送る」
◇ストア学派の信奉者の意から。
ストーカー[stalker]🔗⭐🔉
ストーカー[stalker]

名
ある相手に対して一方的な恋愛感情や関心を抱き、相手を執拗しつようにつけ回して迷惑や被害を与える人。
◇原義は、こっそり追跡する人。

名
ある相手に対して一方的な恋愛感情や関心を抱き、相手を執拗しつようにつけ回して迷惑や被害を与える人。
◇原義は、こっそり追跡する人。
す‐どおし【素通し】━ドホシ🔗⭐🔉
す‐どおし【素通し】━ドホシ

名
さえぎる物がなく、前方がずっと見通せること。
ガラスが透き通っていること。
眼鏡めがねに度がないこと。また、その眼鏡。
「━の眼鏡」

名
さえぎる物がなく、前方がずっと見通せること。
ガラスが透き通っていること。
眼鏡めがねに度がないこと。また、その眼鏡。
「━の眼鏡」
ストーブ[stove]🔗⭐🔉
ストーブ[stove]

名
薪まき・石油・石炭・ガス・電熱などを利用する室内用暖房器具。
「電気━」

名
薪まき・石油・石炭・ガス・電熱などを利用する室内用暖房器具。
「電気━」
ストーム[storm]🔗⭐🔉
ストーム[storm]

名
嵐。暴風雨。
「メイ━」
学生寮で、夜、学生が集団でばか騒ぎをすること。
◇多く旧制高校の学生が行ったものをいう。

名
嵐。暴風雨。
「メイ━」
学生寮で、夜、学生が集団でばか騒ぎをすること。
◇多く旧制高校の学生が行ったものをいう。
明鏡国語辞典 ページ 3229。