複数辞典一括検索+

すぼま・る【窄まる】🔗🔉

すぼま・る【窄まる】 自五縮んで小さくなる。また、先の方が細くなる。すぼむ。つぼまる。 「傷口が━」 「裾の━・ったズボン」

すぼ・む【窄む】🔗🔉

すぼ・む【窄む】 自五 縮んで小さくなる。しぼむ。 「風船が━」 先の方が細くなる。すぼまる。 「口の━・んだ壺つぼ 勢いがおとろえる。 「応援の声が━・んでくる」 すぼみ

すぼ・める【窄める】🔗🔉

すぼ・める【窄める】 他下一小さく縮める。つぼめる。 「落胆して肩を━」 すぼ・む(下二)

ずぼら🔗🔉

ずぼら 名・形動行動や態度にしまりがなく、だらしがないこと。無責任で、いい加減なこと。また、そのような人。 「━な性格」 ‐さ

ズボン🔗🔉

ズボン 洋服で、下半身に付ける、股のところで二つに分かれているもの。 「━をはく」 「半━」 ◇juponフランスからという。

スポンサー[sponsor]🔗🔉

スポンサー[sponsor] 資金を出してくれる人。出資者。 民間放送で、番組の広告主。

スポンジ[sponge]🔗🔉

スポンジ[sponge] 海綿をさらして繊維状の骨格だけにしたもの。多孔性で、吸水性に富むので、洗浄用具・化粧用具などに使う。 を模してゴム・合成樹脂などで作った製品。クッション・洗浄用具・化粧用具などに使う。

スポンジ‐ケーキ[sponge cake]🔗🔉

スポンジ‐ケーキ[sponge cake] 小麦粉・卵・砂糖を主材料にして、ふんわりとスポンジ状に焼き上げた洋菓子。ショートケーキなどの台に用いる。

スポンジ‐ボール[和製 sponge+ball]🔗🔉

スポンジ‐ボール[和製 sponge+ball] スポーツやマジックで用いられるスポンジ製のボール。

スマート[smart]🔗🔉

スマート[smart] 形動 体つきや物の姿がほっそりと美しいさま。 「━な体つき」 洗練されているさま。 「━な身のこなし」 ‐さ

明鏡国語辞典 ページ 3250