複数辞典一括検索+![]()
![]()
たい‐ひ【退避】🔗⭐🔉
たい‐ひ【退避】

名・自サ変
危険を避けるために、その場所からしりぞくこと。
「危険区域
から/を━する」
「━勧告・━訓練」

名・自サ変
危険を避けるために、その場所からしりぞくこと。
「危険区域
から/を━する」
「━勧告・━訓練」
たい‐ひ【堆肥】🔗⭐🔉
たい‐ひ【堆肥】

名
わら・落ち葉・草・塵芥じんかいなどを積み重ね、腐らせて作った肥料。つみごえ。

名
わら・落ち葉・草・塵芥じんかいなどを積み重ね、腐らせて作った肥料。つみごえ。
たい‐ひ【貸費】🔗⭐🔉
たい‐ひ【貸費】

名・自サ変
学費などの費用を貸しつけること。
「無利子で━する」
「━奨学生」

名・自サ変
学費などの費用を貸しつけること。
「無利子で━する」
「━奨学生」
たい‐び【大尾】🔗⭐🔉
たい‐び【大尾】

名
〔文〕物事のおわり。結末。終局。
「━を華やかな合唱で飾ったオペラ」

名
〔文〕物事のおわり。結末。終局。
「━を華やかな合唱で飾ったオペラ」
だい‐ひ【大悲】🔗⭐🔉
だい‐ひ【大悲】

名
仏教で、仏・菩
ぼさつが衆生の苦しみを救おうとする広大な慈悲心。
「大慈━」

名
仏教で、仏・菩
ぼさつが衆生の苦しみを救おうとする広大な慈悲心。
「大慈━」
だい‐びき【代引き】🔗⭐🔉
だい‐びき【代引き】

名
代金と引き換えに品物を渡すこと。だいひき。
◇「代金引き換え」の略。

名
代金と引き換えに品物を渡すこと。だいひき。
◇「代金引き換え」の略。
タイピスト[typist]🔗⭐🔉
タイピスト[typist]

名
タイプライターを打って文書を作成することを職業にする人。

名
タイプライターを打って文書を作成することを職業にする人。
明鏡国語辞典 ページ 3672。