複数辞典一括検索+

パラグライダー[paraglider]🔗🔉

パラグライダー[paraglider] 横長のパラシュートを着けて斜面を駆け下り、離陸して滑空するスポーツ。

パラグラフ[paragraph]🔗🔉

パラグラフ[paragraph] 文章の段落。節。 新聞・雑誌などの短い記事。短評。

はら‐ぐろ・い【腹黒い】🔗🔉

はら‐ぐろ・い【腹黒い】 心の中でひそかに悪だくみを抱くような人であるさま。 「━家臣の陰謀に陥る」 ‐さ 関連語 大分類‖人の性質‖ひとのせいしつ 中分類‖卑怯‖ひきょう

はら‐げい【腹芸】🔗🔉

はら‐げい【腹芸】 芝居で、役者がせりふや動作をおさえて、その人物の心理や感情を内面的に表現する静的な演技。 ことばや行動をおさえ、人間関係や政治力によって巧みに問題を処理すること。また、そのようなやり方。 「━にたけた政治家」 あおむけに寝た人の腹の上で行う曲芸。また、腹に顔を描き、それを動かして表情を変えてみせる座興の芸。

ばら・ける【散ける】🔗🔉

ばら・ける【散ける】 自下一一つにまとまっていたものがばらばらになる。 「髪が━」 「マラソンの先頭集団が━・けてきた」 関連語 大分類‖分かれる‖わかれる 中分類‖分散‖ぶんさん

はら‐こ【腹子】🔗🔉

はら‐こ【腹子】 魚類の腹中にある卵。また、それを塩漬けやしょうゆ漬けにしたもの。たらこ・すじこ・いくらの類。はららご。

はら‐ごしらえ【腹拵え】━ゴシラヘ🔗🔉

はら‐ごしらえ【腹拵え】━ゴシラヘ 活動に備えて食事をしておくこと。 「━をして出かける」 関連語 大分類‖飲食‖いんしょく 中分類‖食べる‖たべる

はら‐ごなし【腹熟し】🔗🔉

はら‐ごなし【腹熟し】 食後に軽い運動などをして、食べた物の消化を助けること。 「━に散歩する」

パラサイト[parasite]🔗🔉

パラサイト[parasite] 寄生虫。 居候。寄食者。 「━シングル(=卒業・就職後も結婚しないで親元で暮らす人)」

明鏡国語辞典 ページ 5047