複数辞典一括検索+

はん‐どく【繙読】🔗🔉

はん‐どく【繙読】 名・他サ変〔文〕書物をひもとくこと。読書をすること。

ハンドクラフト[handcraft]🔗🔉

ハンドクラフト[handcraft] 手工芸品。ハンディクラフト。

はん‐とし【半年】🔗🔉

はん‐とし【半年】 一年の半分。六か月。はんねん。

バンドネオン[bandonen スペイン]🔗🔉

バンドネオン[bandonen スペイン] アコーディオンと同種のリード楽器。ボタン式の鍵盤けんばんで演奏する。 ◇タンゴ演奏の主要楽器。

ハンドバッグ[handbag]🔗🔉

ハンドバッグ[handbag] 手回り品・化粧品・財布などを入れて持ち歩く小型の手提げかばん。

ハンドブック[handbook]🔗🔉

ハンドブック[handbook] 特定分野の情報を簡便にまとめた案内書。手引き書。便覧。 「用字用語━」

ハンドベル[handbell]🔗🔉

ハンドベル[handbell] の付いた小型の鐘。特に、楽器として振り鳴らすもの。

ハンドボール[handball]🔗🔉

ハンドボール[handball] 球技の一つ。七人ずつ二組に分かれ、パスやドリブルでボールを扱いながら前進し、相手チームのゴールにボールを投げ入れて得点を競う。一一人制もある。送球。

パントマイム[pantomime]🔗🔉

パントマイム[pantomime] ことばを用いないで身振りと表情だけで演じる劇。また、その演技。無言劇。マイム。

ハンドメイド[handmade]🔗🔉

ハンドメイド[handmade] 人の手で作ること。手製。手作り。ハンドメード。 「━のクッキー」

パンドラ‐の‐はこ【パンドラの箱(パンドラの匣)】🔗🔉

パンドラ‐の‐はこ【パンドラの箱(パンドラの匣)】 連語 ギリシア神話で、ゼウスがあらゆる悪と災いを封じ込めてパンドラに持たせた箱。パンドラが好奇心からこれを開いたところ、すべての悪と災いが地上に飛び出したが、急いでふたを閉めたので希望だけが箱の底に残ったという。 ◇パンドラ(Pandora)は、ゼウスが人間を罰するために泥から作らせ地上に送り出したという人類最初の女性。 予期できない災いや困難の根源。

明鏡国語辞典 ページ 5104