複数辞典一括検索+

ぶつ‐ど【仏土】🔗🔉

ぶつ‐ど【仏土】 仏が住む国土。浄土。 仏が教化する国土。この現実世界。

ふっ‐とう【沸騰】🔗🔉

ふっ‐とう【沸騰】 名・自サ変 液体が煮えたつこと。加熱されて沸点に達した液体が、その表面からの蒸発だけでなく、内部からも気化する現象。 わきたつように騒がしくなること。一気に激しく盛り上がること。 「世論が━する」 「人気━の新人歌手」 物価などが激しい勢いで上がること。 「株価が━する」

ぶっ‐とう【仏塔】━タフ🔗🔉

ぶっ‐とう【仏塔】━タフ 仏の遺骨を安置した塔。仏舎利塔。また一般に、寺院の塔。

ぶつ‐どう【仏堂】━ダウ🔗🔉

ぶつ‐どう【仏堂】━ダウ 仏像を安置した堂。仏殿。

ぶつ‐どう【仏道】━ダウ🔗🔉

ぶつ‐どう【仏道】━ダウ 仏の説いた教え。仏教。また、仏の悟りに達する修行の道。 「━に励む」

ふっとう‐てん【沸騰点】🔗🔉

ふっとう‐てん【沸騰点】 沸点

ぶっ‐とおし【打っ通し】━トホシ🔗🔉

ぶっ‐とおし【打っ通し】━トホシ 初めから終わりまで休まないで続けること。 「昼夜━で作業をする」 ぶち抜くこと。 ぶっとお・す(他五) 関連語 大分類‖続く‖つづく 中分類‖連続‖れんぞく

フットサル[futsal]🔗🔉

フットサル[futsal] 体育館内でもできる五人制のミニサッカー。ルールはサッカーに準じるが、フィールドは普通のサッカー場の約八分の一。サロンフットボール。インドアサッカー。 ◇Futbol de Salonスペインの略。

ぶっ‐とば・す【打っ飛ばす】🔗🔉

ぶっ‐とば・す【打っ飛ばす】 他五 飛ぶほど強くなぐる。なぐりとばす。 勢いよく遠くまで飛ばす。 「大ホームランを━」 車などを激しい勢いで走らせる。 「高速道路をバイクで━」

ふっ‐と・ぶ【吹っ飛ぶ】🔗🔉

ふっ‐と・ぶ【吹っ飛ぶ】 自五 激しい勢いで飛ぶ。 「強風にあおられて屋根が━」 激しい勢いで走る。 「━・んで家に帰る」 いっぺんになくなる。 「ローンでボーナスが━」 「疲れが━」

明鏡国語辞典 ページ 5418