複数辞典一括検索+

ふれんぞく‐せん【不連続線】🔗🔉

ふれんぞく‐せん【不連続線】 気温・湿度・風向・風速などが異なる二つの気団の接触する面が地表面と交わる線。前線はその一つ。

フレンチ[French]🔗🔉

フレンチ[French] フランス風。フランスの。 「━ドレッシング(=酢・サラダ油に塩・胡椒・マスタードなどをまぜ合わせたドレッシング)」 「━トースト」 ◇他の語と複合して使う。 フランス料理。

ブレンド[blend]🔗🔉

ブレンド[blend] 名・他サ変洋酒・たばこ・コーヒーなどで、品質の異なる数種をまぜ合わせること。また、まぜ合わせたもの。 「━コーヒー」

フレンドリー[friendly]🔗🔉

フレンドリー[friendly] 形動友好的なさま。好意的なさま。 「━な人」 「━な関係」 関連語 大分類‖近付く‖ちかづく 中分類‖親近‖しんきん

ふろ【風呂】🔗🔉

ふろ【風呂】 体を湯に浸して温めたり洗ったりする設備。また、その湯。 「━をわかす」 入浴すること。 「一ひと━浴びる」 風呂屋。銭湯。 塗り終わった漆器を入れて乾かす箱や室むろ

ふ‐ろ【風炉】🔗🔉

ふ‐ろ【風炉】 茶の湯の席で、釜かまをかけて湯をわかす炉。唐銅からかね製・鉄製・土製・木製などがあり、五月初めから十月末ごろまで使う。

プロ🔗🔉

プロ 職業として行うこと。また、その職業人。 「━の棋士をめざす」 「━野球」 ある物事について、(長年の)経験に裏打ちされた知識・技能を具えている人。専門家。 「経理[子育て・窃盗]の━」 ◆「プロフェッショナル」の略。 ⇔アマ

プロ🔗🔉

プロ 「プロダクション」の略。→プロダクション 「芸能━」 「プログラム」の略。→プログラム 「プロパガンダ」の略。→プロパガンダ 「アジ━」 「プロレタリア」「プロレタリアート」の略。→プロレタリアプロレタリアート

明鏡国語辞典 ページ 5489