複数辞典一括検索+

まるた‐ん‐ぼう【丸太ん棒】🔗🔉

まるた‐ん‐ぼう【丸太ん棒】 皮をはいだだけの材木。丸太。 ◇「まるたのぼう」の転。

マルチ[multi]🔗🔉

マルチ[multi] 形動多数・複数であるさま。多方面に渡るさま。 「━な才能」 「━機能」

マルチ‐しょうほう【マルチ商法】━シャウハフ🔗🔉

マルチ‐しょうほう【マルチ商法】━シャウハフ 本部会社に加盟している販売員が新しい販売員を次々と組織に加入させながら商品の販売網を拡大させていく商法。特定商取引に関する法律によって規制される。連鎖販売取引。 ◇multilevel marketing planから。

マルチメディア[multimedia]🔗🔉

マルチメディア[multimedia] デジタル化された音声・画像・文字データなどの情報要素を統合して利用する情報媒体の総称。複合媒体。

まるっ‐きり【丸っきり】🔗🔉

まるっ‐きり【丸っきり】 《多く否定的表現を伴って》ぜんぜん。まるで。まるきり。 「昔とは━違っている」

まるっ‐こ・い【丸っこい】🔗🔉

まるっ‐こ・い【丸っこい】 丸みを帯びている。いかにも丸い。 「━顔」 「━字を書く」

まる‐つぶれ【丸潰れ】🔗🔉

まる‐つぶれ【丸潰れ】 完全につぶれること。すっかりだめになること。 「面目━」

まる‐で【丸で】🔗🔉

まる‐で【丸で】 《多く下に「ようだ」「みたいだ」などの比況表現を伴って》ほとんど同じようであるさま。あたかも。さながら。 「━夢のようだ」 「━死んだみたいに黙り込む」 「あのはしゃぎようは━子供だ」 《下に否定的表現を伴って》まるっきり。全然。 「予想とは━違う」

まる‐てんじょう【丸天井(円天井)】━テンジャウ🔗🔉

まる‐てんじょう【丸天井(円天井)】━テンジャウ 半円球の天井。ドーム。 大空。青空。

まる‐どり【丸取り】🔗🔉

まる‐どり【丸取り】 名・他サ変残さずにすべて取ること。 「もうけを━する」

まる‐なげ【丸投げ】🔗🔉

まる‐なげ【丸投げ】 名・他サ変 仕事を請け負った者が、さらにその全部を他者に請け負わせること。 「下請業者に工事を━する」 すべきことのすべてを他に押しつけること。 「問題の解決を部下に━する」 「子供の指導を学校に━する」

明鏡国語辞典 ページ 5841