複数辞典一括検索+

よろず【万】ヨロヅ🔗🔉

よろず【万】ヨロヅ 千の一〇倍。まん。 数が非常に多いこと。あまた。 「━の神」 すべてのこと。万事。 「━お任せ下さい」 ◇副詞的にも使う。

よろず‐や【万屋】ヨロヅ━🔗🔉

よろず‐や【万屋】ヨロヅ━ 生活に必要な種々の品物を売る店。雑貨屋。 いろいろなことをひととおり知っている人。また、なんでもひととおりできる人。なんでも屋。

よろぼ・う【ぼう】ヨロボフ🔗🔉

よろぼ・う【ぼう】ヨロボフ 自五〔古風な言い方で〕よろよろと歩く。よろめく。

よろ‐め・く【めく】🔗🔉

よろ‐め・く【めく】 自五 足もとが不安定になって、倒れそうになる。よろける。 「荷物の重さで━」 〔俗〕異性の誘惑にのる。浮気をする。 「人妻に━」 よろめき

よろ‐よろ🔗🔉

よろ‐よろ 足どりがしっかりせず、倒れそうなさま。よろめくさま。 「酔って━(と)歩く」

明鏡国語辞典 ページ 6370