複数辞典一括検索+![]()
![]()
プリーツ[pleats]🔗⭐🔉
プリーツ[pleats]

名
洋服などにつけるひだ。折りひだ。

名
洋服などにつけるひだ。折りひだ。
プリオン[prion]🔗⭐🔉
プリオン[prion]

名
脳などに含まれるたんぱく質性感染因子。異常型プリオンはクロイツフェルトヤコブ病や牛海綿状脳症(BSE)などの原因となる。

名
脳などに含まれるたんぱく質性感染因子。異常型プリオンはクロイツフェルトヤコブ病や牛海綿状脳症(BSE)などの原因となる。
プリ‐クラ🔗⭐🔉
プリ‐クラ

名
撮影した顔写真に枠や背景などの装飾を施して、シールにする機械。また、そのシール。
◇「プリント
楽部」の略。「プリクラ」「プリント
楽部」はともに商標名。

名
撮影した顔写真に枠や背景などの装飾を施して、シールにする機械。また、そのシール。
◇「プリント
楽部」の略。「プリクラ」「プリント
楽部」はともに商標名。
プリズム[prism]🔗⭐🔉
プリズム[prism]

名
光学ガラスなどでできた透明な多面体。光を分散・屈折・全反射・複反射させるときに用いる。

名
光学ガラスなどでできた透明な多面体。光を分散・屈折・全反射・複反射させるときに用いる。
ぷり‐ぷり🔗⭐🔉
ぷり‐ぷり

副ト
押すとふるえるほど、しまって弾力があるさま。
「━(と)した蒟蒻こんにゃく」
怒ってひどく機嫌の悪いさま。
「朝から━(と)怒っている」

副ト
押すとふるえるほど、しまって弾力があるさま。
「━(と)した蒟蒻こんにゃく」
怒ってひどく機嫌の悪いさま。
「朝から━(と)怒っている」
プリペイド‐カード[prepaid card]🔗⭐🔉
プリペイド‐カード[prepaid card]

名
料金前払い式の磁気カード。自動販売機などで現金同様に使うことができる。テレホンカード・オレンジカードなど。

名
料金前払い式の磁気カード。自動販売機などで現金同様に使うことができる。テレホンカード・オレンジカードなど。
プリマ‐ドンナ[prima donna イタリア]🔗⭐🔉
プリマ‐ドンナ[prima donna イタリア]

名
オペラで、主役を務める女性歌手。

名
オペラで、主役を務める女性歌手。
プリミティブ[primitive]🔗⭐🔉
プリミティブ[primitive]

形動
原始的なさま。また、素朴なさま。
「━な感覚」

形動
原始的なさま。また、素朴なさま。
「━な感覚」
プリムラ[primula ラテン]🔗⭐🔉
プリムラ[primula ラテン]

名
サクラソウ科サクラソウ属の植物の総称。マラコイデス(オトメザクラ)・オブコニカ(トキワザクラ)・ポリアンサ・ジュリアンなど、園芸品種が多い。プリムローズ。

名
サクラソウ科サクラソウ属の植物の総称。マラコイデス(オトメザクラ)・オブコニカ(トキワザクラ)・ポリアンサ・ジュリアンなど、園芸品種が多い。プリムローズ。
プリン🔗⭐🔉
プリン

名
プディング。特に、カスタードプディング。
◇pudding
から。

名
プディング。特に、カスタードプディング。
◇pudding
から。
プリンシプル[principle]🔗⭐🔉
プリンシプル[principle]

名
原理。原則。
主義。信条。

名
原理。原則。
主義。信条。
プリンス[prince]🔗⭐🔉
プリンター[printer]🔗⭐🔉
プリンター[printer]

名
印刷機。
写真などで、原板から陽画を焼き付ける装置。焼き付け機。
コンピューターで、文書や画像のデータを用紙に印刷する出力装置。

名
印刷機。
写真などで、原板から陽画を焼き付ける装置。焼き付け機。
コンピューターで、文書や画像のデータを用紙に印刷する出力装置。
プリン‐たい【プリン体】🔗⭐🔉
プリン‐たい【プリン体】

名
核酸の構成成分として生体に分布する一群の塩基性化合物。体内で分解され、尿酸に変化する。プリン塩基。

名
核酸の構成成分として生体に分布する一群の塩基性化合物。体内で分解され、尿酸に変化する。プリン塩基。
プリント[print]🔗⭐🔉
プリント[print]

名・他サ変
印刷すること。また、その印刷物。
「名簿を━する」
写真・映画などで、陰画から陽画を焼き付けること。また、その焼き付けられた写真やフィルム。
捺染なっせんすること。また、捺染した布。

名・他サ変
印刷すること。また、その印刷物。
「名簿を━する」
写真・映画などで、陰画から陽画を焼き付けること。また、その焼き付けられた写真やフィルム。
捺染なっせんすること。また、捺染した布。
プリント‐アウト[print out]🔗⭐🔉
プリント‐アウト[print out]

名・他サ変
コンピューターのデータを打ち出して用紙に印刷すること。また、印刷されたもの。
「資料を━する」

名・他サ変
コンピューターのデータを打ち出して用紙に印刷すること。また、印刷されたもの。
「資料を━する」
明鏡国語辞典に「プリ」で始まるの検索結果 1-18。