複数辞典一括検索+![]()
![]()
のぼり‐あゆ【上り▼鮎】🔗⭐🔉
のぼり‐あゆ【上り▼鮎】

名
春、川をさかのぼって行く若鮎。

名
春、川をさかのぼって行く若鮎。
のぼり‐ぐち【上り口・登り口】🔗⭐🔉
のぼり‐ぐち【上り口・登り口】

名
階段・坂道・山などの、のぼり始める所。のぼりくち。

名
階段・坂道・山などの、のぼり始める所。のぼりくち。
のぼり‐ちょうし【上り調子】━テウシ🔗⭐🔉
のぼり‐ちょうし【上り調子】━テウシ

名
調子が上向くこと。物事の状態が次第によい方に向かっていくこと。
「━の販売成績」

名
調子が上向くこと。物事の状態が次第によい方に向かっていくこと。
「━の販売成績」
のぼり‐つ・める【上り詰める・登り詰める】🔗⭐🔉
のぼり‐つ・める【上り詰める・登り詰める】

自下一
のぼっていって最も高い所に達する。
「山頂に━」
「社長にまで━」

自下一
のぼっていって最も高い所に達する。
「山頂に━」
「社長にまで━」
明鏡国語辞典に「上り」で始まるの検索結果 1-6。
上・登・昇
低いところから高いところへ移動すること。下から上にあがること。また、その道。
「急な━にさしかかる」
「━はきつい」
→