複数辞典一括検索+

つばさ【翼】🔗🔉

つばさ【翼】 鳥類が空を飛ぶための器官。前肢が変形したもの。 「━を広げる」 飛行機の翼よく。また、飛行機。 「━よ、あれがパリの灯だ」

よく【翼】🔗🔉

よく【翼】 鳥のつばさ。はね。 飛行機の機体から左右に張り出した部分。 「━を連ねる」 「尾━」 (造) 軍隊や運動競技の陣形で、左右に張り出した部分。 「右━・左━」 たすける。 「扶━」

よく‐さん【翼賛】🔗🔉

よく‐さん【翼賛】 名・他サ変力を添えて助けること。特に、天子を補佐して政治を行うこと。 「大政を━する」 関連語 大分類‖同意‖どうい 中分類‖賛成‖さんせい

よく‐よく【翼翼】🔗🔉

よく‐よく【翼翼】 形動トタル慎重なさま。用心深くて、びくびくするさま。 「小心━」

よっ‐か【翼下】ヨク━🔗🔉

よっ‐か【翼下】ヨク━ 飛行機などのつばさの下。 支配力や保護の及ぶ範囲内。傘下さんか。 「大国の━に入る」

明鏡国語辞典で始まるの検索結果 1-5