【悁】

10画

部
区点=5590 16進=577A シフトJIS=9C9A
《音読み》 エン


〈ju

n〉
《訓読み》 うれえる(うれふ)
《意味》
{動}うれえる(ウレフ)。心が結ぼれる。心が縮んで晴れない。〈類義語〉
→憂。「悁憂エンユウ」「中心悁悁=中心悁悁タリ」〔
→詩経〕
《解字》
会意兼形声。右側の字(音ケン)は「○印+肉」からなり、まるくからだの曲がった虫のこと。悁はそれを音符とし、心を加えた字で、心が曲がり縮んで結ぼれること。心配したりいらいらしたりする気持ちのこと。
《類義》
→憂
《熟語》
→熟語
→下付・中付語