複数辞典一括検索+

【忽忽】🔗🔉

【忽忽】 コツコツ ふっと消え去るさま。いうことやすることにとりとめのないさま。心がうつろで、おろおろするさま。「陵始降時、忽忽如狂、自痛負漢=陵始メテ降リシトキ、忽忽トシテ狂スルガゴトク、ミヅカラ漢ニ負クコトヲ痛メリ」〔→漢書おろそかにして何もしないさま。がっかりするさま。うっとりするさま。〔→淮南子

【忽恍】🔗🔉

【忽恍】 コッコウ 定まった形のないさま。とりとめのないさま。心がうつろなさま。

【忽荒】🔗🔉

【忽荒】 コッコウ なにもなくて広く、とりとめがないさま。

【忽焉】🔗🔉

【忽焉】 コツエン にわかに。突然。『忽然コツゼン』「瞻之在前、忽焉在後=コレヲ瞻レバ前ニ在リ、忽焉トシテ後ニ在リ」〔→論語ぼんやりとしてわれを忘れるさま。

漢字源 ページ 1594