複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【童土】🔗⭐🔉【童土】 ドウド 木が生えていないあれ地。「聞舜之賢、挙之童土之地=ハ舜ノ賢ヲ聞キ、コレヲ童土ノ地ニ挙グ」〔→荘子〕 【童牙】🔗⭐🔉【童牙】 ドウガ 幼い子ども。 【童心】🔗⭐🔉【童心】 ドウシン 幼い子どもの気持ち。また、幼い子どものような純真な心。おさな心。〔→左伝〕 【童丱】🔗⭐🔉【童丱】 ドウカン 幼い子ども。▽「丱」は、幼い子どもの髪型。 【童男】🔗⭐🔉【童男】 ドウナン・ドウダン 幼い男の子ども。「童男丱女舟中老=童男丱女舟中ニ老ユ」〔→白居易〕 【童昏】🔗⭐🔉【童昏】 ドウコン =僮昏。道理がわからない、愚かで身分の低い者。 【童貞】🔗⭐🔉【童貞】 ドウテイ まだ男女の性的交わりをしたことがないこと。また、その人。▽特に男についていう。 漢字源 ページ 3261。