複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【請老】🔗⭐🔉【請老】 セイロウ・ロウヲコウ 官吏が年老いて退職を願うこと。〈類義語〉告老。〔→左伝〕 【請求】🔗⭐🔉【請求】 セイキュウ 相手にそうするように願い求める。要求する。正当の権利として要求すること。 【請命】🔗⭐🔉【請命】 セイメイ・メイヲコウ 自分または他人のために命ごいをする。〔→書経〕朝廷の命令によって官吏に任ぜられることを願う。指令・命令を求める。 【請負】🔗⭐🔉【請負】 ウケオイ〔国〕引き受けること。業者と依頼主が仕事の費用や仕あげの日などをきめて、業者が仕事のいっさいを引き受け、依頼主がその結果に対して報酬を支払うこと。 漢字源 ページ 4133。