複数辞典一括検索+

【軍国】🔗🔉

【軍国】 グンコク 軍隊と国家。軍事と国政のこと。戦争ちゅうの国。軍事を政策の中心とする国。「軍国主義」

【軍使】🔗🔉

【軍使】 グンシ 朝廷からつかわされた、軍隊の監督官。戦闘ちゅうの敵軍に交渉にいく使者。

【軍事】🔗🔉

【軍事】 グンジ 軍隊・戦争に関する事がら。

【軍実】🔗🔉

【軍実】 グンジツ 軍隊で用いる兵器や食糧。〔→左伝戦利品・捕虜など、戦争で敵から奪って得たもの。

【軍帖】🔗🔉

【軍帖】 グンジョウ 軍の指令書。徴兵される人の名簿。「昨夜見軍帖=昨夜軍帖ヲ見ル」〔古楽府〕

【軍制】🔗🔉

【軍制】 グンセイ 軍隊の、指揮や編制に関する制度・規則。

【軍府】🔗🔉

【軍府】 グンフ 軍用の兵器をしまっておく武器庫。軍中で将軍のいる所。幕府。

【軍法】🔗🔉

【軍法】 グンポウ 軍隊での規則。『軍紀グンキ・軍律グンリツ』

【軍門】🔗🔉

【軍門】 グンモン 陣営の門。▽昔は旗を二本たてて門とした。

【軍紀】🔗🔉

【軍紀】 グンキ 「軍法」と同じ。軍隊内の規律・風紀。『軍律グンリツ』

【軍神】🔗🔉

【軍神】 グンシン 戦争をつかさどり武運を守る神。〔国〕生前、軍人の模範となるようなすぐれた功績をたてた軍人の尊称。

【軍帥】🔗🔉

【軍帥】 グンスイ 軍の大将。〈類義語〉将帥。

【軍政】🔗🔉

【軍政】 グンセイ 軍事に関する政務。〔→左伝戦時に、または占領地で、司令官が軍事力によって行う政治。軍事行政。

【軍記】🔗🔉

【軍記】 グンキ 軍隊で、味方を見わけるためのしるし。〔国〕戦争の話を書いたもの。『軍書グンショ』

【軍候】🔗🔉

【軍候】 グンコウ 敵のようすを偵察テイサツする役目の兵。〈類義語〉斥候セッコウ。

【軍校】🔗🔉

【軍校】 グンコウ 将校のこと。清シン代、陸軍の尉官。〔俗〕士官学校。

【軍師】🔗🔉

【軍師】 グンシ 軍隊。主将の次位にいる参謀のこと。戦争の計略を指導する人。一般に、物事をよく知っていて、うまい計画をたててさしずする人。

【軍書】🔗🔉

【軍書】 グンショ 軍事のことを書いた書物・記録書。軍事上の文書。〔国〕「軍記」と同じ。

漢字源 ページ 4337