複数辞典一括検索+

【馮夷】🔗🔉

【馮夷】 ヒョウイ 川の神の名。「河伯カハク」とも。雨の神の名。「雨師」とも。

【馮気】🔗🔉

【馮気】 ヒョウキ がむしゃらにぶつかっていく気持ち。盛んな意気。▽一説に、憤懣フンマンの気。〔→荘子

【馮河】🔗🔉

【馮河】 ヒョウガ〈故事〉徒歩で黄河をわたること。▽無謀なことを行うことにたとえる。「暴虎ボウコ馮河」〔→論語

【馮怒】🔗🔉

【馮怒】 ヒョウド 向こうみずに怒る。激怒。

【馮虚】🔗🔉

【馮虚】 ヒョウキョ・キョニヨル 大空に身をゆだねる。空中に浮かぶこと。「馮虚御風=虚ニ馮リ風ニ御ス」〔→蘇軾

【馮翊】🔗🔉

【馮翊】 ヒョウヨク・フウヨク 後漢以後の郡の名。今の陝西センセイ省大茘タイレイ県付近。前漢代には三輔サンポ(都の近くの三地区)の一つで「左馮翊」と呼ばれていた。

【馮陵】🔗🔉

【馮陵】 ヒョウリョウ =憑凌。攻めよせて侵す。「馮陵我城郭=我ガ城郭ヲ馮陵ス」〔→左伝

【馮馮】🔗🔉

【馮馮】 ヒョウヒョウ →〈意味〉物事が盛んなさま。多いさま。混沌コントンとして形の定まらないさま。〔→淮南子馬が向こうみずに駆けるさま。

漢字源 ページ 5004