複数辞典一括検索+![]()
![]()
【汢】🔗⭐🔉
【汢】
6画 水部 〔国〕
区点=6173 16進=5D69 シフトJIS=9F89
《訓読み》 ぬた
《意味》
ぬた。地名に使われる。
6画 水部 〔国〕
区点=6173 16進=5D69 シフトJIS=9F89
《訓読み》 ぬた
《意味》
ぬた。地名に使われる。
【岔】🔗⭐🔉
【岔】
7画 山部
区点=5411 16進=562B シフトJIS=9BA9
《音読み》 タ
《意味》
わかれみち。分岐した山道の意から。
7画 山部
区点=5411 16進=562B シフトJIS=9BA9
《音読み》 タ
《意味》
わかれみち。分岐した山道の意から。
【妛】🔗⭐🔉
【妛】
7画 山部
区点=5412 16進=562C シフトJIS=9BAA
《音読み》 シ
《意味》
あなどる。おろか。みにくい。
7画 山部
区点=5412 16進=562C シフトJIS=9BAA
《音読み》 シ
《意味》
あなどる。おろか。みにくい。
【抂】🔗⭐🔉
【抂】
7画
部
区点=5716 16進=5930 シフトJIS=9D4F
《音読み》 キョウ
/ゴウ
《意味》
みだれるさま。
7画
部
区点=5716 16進=5930 シフトJIS=9D4F
《音読み》 キョウ
/ゴウ
《意味》
みだれるさま。
【找】🔗⭐🔉
【找】
7画
部
区点=5718 16進=5932 シフトJIS=9D51
《音読み》 カ
/ゲ
《意味》
こぐ。
もとめる。さがす。
7画
部
区点=5718 16進=5932 シフトJIS=9D51
《音読み》 カ
/ゲ
《意味》
こぐ。
もとめる。さがす。
【皀】🔗⭐🔉
【皀】
7画 白部
区点=6605 16進=6225 シフトJIS=E1A3
《音読み》 ヒウ/キュウ/ヒョク/キョウ
/ホウ/コウ/ヒキ
《意味》
かんばしい。
穀物の一つぶ。
7画 白部
区点=6605 16進=6225 シフトJIS=E1A3
《音読み》 ヒウ/キュウ/ヒョク/キョウ
/ホウ/コウ/ヒキ
《意味》
かんばしい。
穀物の一つぶ。
【竍】🔗⭐🔉
【竍】
7画 立部 〔国〕
区点=6771 16進=6367 シフトJIS=E287
《訓読み》 デカリットル
《意味》
デカリットル。容量の単位。十リットル。
7画 立部 〔国〕
区点=6771 16進=6367 シフトJIS=E287
《訓読み》 デカリットル
《意味》
デカリットル。容量の単位。十リットル。
【劵】🔗⭐🔉
【劵】
8画 力部
区点=5005 16進=5225 シフトJIS=99A3
《音読み》 ケン
/ゲン
《意味》
つかれる。
とどまる。券は別の字。
8画 力部
区点=5005 16進=5225 シフトJIS=99A3
《音読み》 ケン
/ゲン
《意味》
つかれる。
とどまる。券は別の字。
漢字源 ページ 5206。