複数辞典一括検索+![]()
![]()
【沺】🔗⭐🔉
【沺】
8画 水部
区点=6201 16進=5E21 シフトJIS=9F9F
《音読み》 テン
/デン
《意味》
水が大きく広がっているようす。沺沺デンデン。
8画 水部
区点=6201 16進=5E21 シフトJIS=9F9F
《音読み》 テン
/デン
《意味》
水が大きく広がっているようす。沺沺デンデン。
【竏】🔗⭐🔉
【竏】
8画 立部 〔国〕
区点=6772 16進=6368 シフトJIS=E288
《訓読み》 キロリットル
《意味》
キロリットル。容量の単位。千リットル。
8画 立部 〔国〕
区点=6772 16進=6368 シフトJIS=E288
《訓読み》 キロリットル
《意味》
キロリットル。容量の単位。千リットル。
【籵】🔗⭐🔉
【籵】
8画 米部 〔国〕
区点=6866 16進=6462 シフトJIS=E2E0
《訓読み》 デカメートル
《意味》
デカメートル。長さの単位。十メートル。
8画 米部 〔国〕
区点=6866 16進=6462 シフトJIS=E2E0
《訓読み》 デカメートル
《意味》
デカメートル。長さの単位。十メートル。
【姶】🔗⭐🔉
【姶】
9画 女部
区点=1608 16進=3028 シフトJIS=88A6
《音読み》 オウ
《訓読み》 あい
《意味》
女の美しいようす。
しずか。〔国〕あい。地名に使われる。
9画 女部
区点=1608 16進=3028 シフトJIS=88A6
《音読み》 オウ
《訓読み》 あい
《意味》
女の美しいようす。
しずか。〔国〕あい。地名に使われる。
【俔】🔗⭐🔉
【俔】
9画 人部
区点=4855 16進=5057 シフトJIS=98D5
《音読み》 ケン
/ゲン
《意味》
たとえ。
間諜。
風見。
うかがい見る。
9画 人部
区点=4855 16進=5057 シフトJIS=98D5
《音読み》 ケン
/ゲン
《意味》
たとえ。
間諜。
風見。
うかがい見る。
【呱】🔗⭐🔉
【呱】
8画 口部
区点=5077 16進=526D シフトJIS=99EB
《音読み》 コ
/ク
《意味》
わあ、わあと叫ぶ。「呱呱ココ(赤ん坊の泣き声)」
8画 口部
区点=5077 16進=526D シフトJIS=99EB
《音読み》 コ
/ク
《意味》
わあ、わあと叫ぶ。「呱呱ココ(赤ん坊の泣き声)」
【咾】🔗⭐🔉
【咾】
9画 口部
区点=5104 16進=5324 シフトJIS=9A43
《音読み》 ロウ
《訓読み》 おとな
《意味》
こえ。
〔国〕おとな。地名に使われる。
9画 口部
区点=5104 16進=5324 シフトJIS=9A43
《音読み》 ロウ
《訓読み》 おとな
《意味》
こえ。
〔国〕おとな。地名に使われる。
漢字源 ページ 5208。