複数辞典一括検索+![]()
![]()
墓🔗⭐🔉
墓上 ボジョウ🔗⭐🔉
【墓上】
ボジョウ 墓のそば。墓のあたり。
墓木已拱 ボボクスデニキョウナリ🔗⭐🔉
【墓木已拱】
ボボクスデニキョウナリ〈故事〉墓に植えた木が、両手で囲むほどの太さに生長した。人が死んで長い年月がたったこと。〔→左伝〕
墓地 ボチ🔗⭐🔉
【墓田】
ボデン 墓にする土地。『墓地ボチ』
墓標 ボヒョウ🔗⭐🔉
【墓表】
ボヒョウ
墓のしるしとしてたてるいしぶみ。▽平らなものを「墓碑」、自然石をたてた形のものを「墓碣ボケツ」という。
墓にたてるしるしとしての木や石。『墓標ボヒョウ』
墓のしるしとしてたてるいしぶみ。▽平らなものを「墓碑」、自然石をたてた形のものを「墓碣ボケツ」という。
墓にたてるしるしとしての木や石。『墓標ボヒョウ』
墓碣 ボケツ🔗⭐🔉
【墓碣】
ボケツ 墓地にたてる、自然石をたてた形の碑。
墓誌銘 ボシメイ🔗⭐🔉
【墓誌銘】
ボシメイ 死者とともに墓の中にうずめる金石に刻みこんだ、死者の略歴(墓誌)などについての文章。文末に死者のことをよんだ韻文(銘)がついている。
漢字源に「墓」で始まるの検索結果 1-7。
13画 土部 [五年]
区点=4272 16進=4A68 シフトJIS=95E6
《常用音訓》ボ/はか
《音読み》 ボ
/モ
〈m
〉
《訓読み》 はか
《名付け》 つか
《意味》
{名}はか。死体を埋めて見えなくするつか。「墓地」「有婦人哭於墓者=婦人ノ墓ニ哭スル者有リ」〔
莫(見えない)