複数辞典一括検索+![]()
![]()
jun・gle /d

g
/→
🔗⭐🔉
jun・gle /d

g
/→
n.
1a (熱帯地方の)叢林(そうりん)(地), 密林(地帯), ジャングル.
b 密叢地帯.
2a ごちゃまぜの山, がらくたの山 (jumble).
b 混乱, 錯綜(さくそう), 迷宮 (maze).
・in the buried jungle of her consciousness 彼女の混乱した意識の奥に(は).
・through the red-tape jungle 複雑なお役所手続きのために.
3 《俗》 浮浪労働者のたまり場 (hobo camp).
4 《俗》 生きるための闘争の場所; 猛烈な(生存)競争の場; 食うか食われるかの場所.
・a concrete jungle in a large city.
・⇒asphalt jungle.
・the law of the jungle ジャングルのおきて[習わし] 《弱肉強食》.
5 【音楽】 ジャングル《1990 年代に英国から広まったダンスミュージックの一種; サンプリングなどによる電子的な高速ビートと遅めのベースラインを組み合わせ, そこにメロディーなどを重ねる》.
vi.
1 ジャングルで生活する.
2 《俗》 浮浪(労働)者のたまり場に住む 〈up〉.
・jungle up with a person.
《1776》
Hindi ja
gal desert, forest ← Skt j
gala dry (ground) ← ?


g
/→
n.
1a (熱帯地方の)叢林(そうりん)(地), 密林(地帯), ジャングル.
b 密叢地帯.
2a ごちゃまぜの山, がらくたの山 (jumble).
b 混乱, 錯綜(さくそう), 迷宮 (maze).
・in the buried jungle of her consciousness 彼女の混乱した意識の奥に(は).
・through the red-tape jungle 複雑なお役所手続きのために.
3 《俗》 浮浪労働者のたまり場 (hobo camp).
4 《俗》 生きるための闘争の場所; 猛烈な(生存)競争の場; 食うか食われるかの場所.
・a concrete jungle in a large city.
・⇒asphalt jungle.
・the law of the jungle ジャングルのおきて[習わし] 《弱肉強食》.
5 【音楽】 ジャングル《1990 年代に英国から広まったダンスミュージックの一種; サンプリングなどによる電子的な高速ビートと遅めのベースラインを組み合わせ, そこにメロディーなどを重ねる》.
vi.
1 ジャングルで生活する.
2 《俗》 浮浪(労働)者のたまり場に住む 〈up〉.
・jungle up with a person.
《1776》
Hindi ja
gal desert, forest ← Skt j
gala dry (ground) ← ?
研究社新英和大辞典 ページ 199813 での【jun・gle /dg/→】単語。