複数辞典一括検索+![]()
![]()
o・pen・ing /
p(
)n
, -p
- | 
-/🔗⭐🔉
o・pen・ing /
p(
)n
, -p
- | 
-/
n.
1a 開く[あける]こと; 口火を切ること, 口開け, 開始, 開通.
・the opening of a meeting 開会.
・the opening of a speech 演説の開始.
・the opening of a theatrical performance 開演.
・the opening of a bridge to traffic 橋の開通.
b [形容詞的に].
・an opening address [speech] 開会の辞.
・make a few opening comments 初めのコメントを少し述べる.
・an opening ceremony 開会[開校, 開通]式.
・⇒opening day.
c 開通[開会]式, 開店祝い.
・Many citizens were invited to the opening of the new bank. 新銀行の開店祝いには大勢の市民が招待された.
2a 始まり, 発端, 第一歩.
・the opening of the day 夜明け.
・at the opening of one's career 生涯の始まりにおいて, 初めて世に出たとき.
・since the opening of the twentieth century 20 世紀にはいってから.
b 【証券】 寄付(よりつ)き.
c 《米》 (季節の)新荷売出し.
・the spring opening.
d (pantomime などの)序の部分, 序幕 (cf. harlequinade).
e (劇の)初演; (画家などの)第 1 回展示[発表]会.
3a 空地, 広場.
b 《米》 森林中の木のない[まばらに生えた]所.
c 入江, 入海, 湾.
4 穴, 隙間; 抜け穴, 通路; 【建築】 開口部《空気穴・風窓・明かり取り窓などの総称》.
・an opening in the wall 壁にあいた穴《抜け穴・通り口》.
5 (就職)口, 欠員, あき; 機会.
・look out for an opening 勤め口を探す.
・a good opening for a young man 青年に向くよい勤め口.
・There are very few openings for engineers today. 今日では技師の勤め口がほとんどない.
・He waited for an opening to escape. 逃げる機会のくるのを待った.
6 (本の)見開き《開いたときの向かい合った左右 2 ページ》.
7 【法律】 (原告側が立証に先立ってその主張を立証する事実についての)弁護人の冒頭陳述 (cf. open vt. 8).
8 【チェス・チェッカー】 序盤, 布局, 布石 (cf. middle game).
?lateOE openunge: ⇒-ing1

p(
)n
, -p
- | 
-/
n.
1a 開く[あける]こと; 口火を切ること, 口開け, 開始, 開通.
・the opening of a meeting 開会.
・the opening of a speech 演説の開始.
・the opening of a theatrical performance 開演.
・the opening of a bridge to traffic 橋の開通.
b [形容詞的に].
・an opening address [speech] 開会の辞.
・make a few opening comments 初めのコメントを少し述べる.
・an opening ceremony 開会[開校, 開通]式.
・⇒opening day.
c 開通[開会]式, 開店祝い.
・Many citizens were invited to the opening of the new bank. 新銀行の開店祝いには大勢の市民が招待された.
2a 始まり, 発端, 第一歩.
・the opening of the day 夜明け.
・at the opening of one's career 生涯の始まりにおいて, 初めて世に出たとき.
・since the opening of the twentieth century 20 世紀にはいってから.
b 【証券】 寄付(よりつ)き.
c 《米》 (季節の)新荷売出し.
・the spring opening.
d (pantomime などの)序の部分, 序幕 (cf. harlequinade).
e (劇の)初演; (画家などの)第 1 回展示[発表]会.
3a 空地, 広場.
b 《米》 森林中の木のない[まばらに生えた]所.
c 入江, 入海, 湾.
4 穴, 隙間; 抜け穴, 通路; 【建築】 開口部《空気穴・風窓・明かり取り窓などの総称》.
・an opening in the wall 壁にあいた穴《抜け穴・通り口》.
5 (就職)口, 欠員, あき; 機会.
・look out for an opening 勤め口を探す.
・a good opening for a young man 青年に向くよい勤め口.
・There are very few openings for engineers today. 今日では技師の勤め口がほとんどない.
・He waited for an opening to escape. 逃げる機会のくるのを待った.
6 (本の)見開き《開いたときの向かい合った左右 2 ページ》.
7 【法律】 (原告側が立証に先立ってその主張を立証する事実についての)弁護人の冒頭陳述 (cf. open vt. 8).
8 【チェス・チェッカー】 序盤, 布局, 布石 (cf. middle game).
?lateOE openunge: ⇒-ing1
研究社新英和大辞典 ページ 209160 での【o・pen・ing /pn, -p- | -/】単語。