複数辞典一括検索+![]()
![]()
5.4 連結形と一部の外来語句の見出しには品詞名は示さなかった.🔗⭐🔉
5.4 連結形と一部の外来語句の見出しには品詞名は示さなかった.
名詞・動詞・形容詞・副詞の不規則変化はすべて示した.🔗⭐🔉
名詞・動詞・形容詞・副詞の不規則変化はすべて示した.
6.1 名詞の複数形🔗⭐🔉
6.1 名詞の複数形
見出し語の直後に -s か -es がつくもの, および -y が -i に変わって -es がつくものは, 示さなかった.🔗⭐🔉
見出し語の直後に -s か -es がつくもの, および -y が -i に変わって -es がつくものは, 示さなかった.
ad・e・no・ma /

n
m
,
d
- |
d
n
-,
d🔗⭐🔉
ad・e・no・ma /

n
m
,
d
- |
d
n
-,
d
-/


n
m
,
d
- |
d
n
-,
d
-/
n. (pl. 〜s, 〜・ta /〜
| 〜t
/)🔗⭐🔉
n. (pl. 〜s, 〜・ta /〜
| 〜t
/)
★不規則変化形と両方ある場合, 規則変化も表示した.🔗⭐🔉
★不規則変化形と両方ある場合, 規則変化も表示した.
ca・ca・o🔗⭐🔉
ca・ca・o
n. (pl. 〜s)🔗⭐🔉
n. (pl. 〜s)
n. (pl. 〜s, 〜)🔗⭐🔉
n. (pl. 〜s, 〜)
研究社新英和大辞典 ページ 168175。
-o で終わる語は -s か -es, またはその両形があるので, これを明記した.