複数辞典一括検索+

★ 弱音節では // も // も現れることが多い. このようなとき本辞典では紙面の節約のため // の記号を用いる. // は二つの母音を同時に示す合成記号で, 独立した別🔗🔉

★ 弱音節では // も // も現れることが多い. このようなとき本辞典では紙面の節約のため // の記号を用いる. // は二つの母音を同時に示す合成記号で, 独立した別個の母音を表すものではない: decide /dsd/=/dsd, d-/, happiness /hpins/=/hpins, -ns/.

 🔗🔉

 

4 //  米音では長母音の // が弱く緩んで発音されたもの. 英音では上の // と同じ母音である. ともに語中では短いが語末ではかなり🔗🔉

4 //  米音では長母音の // が弱く緩んで発音されたもの. 英音では上の // と同じ母音である. ともに語中では短いが語末ではかなり長くなる. particular /ptkjl | ptkjl(r/ では語末の // は始めの音節の // よりもかなり長く, また teacher /tt | -t(r/ の語末の // はその前の長母音の /i/ の長さと同じくらいである. しかし occur /kk(r/, refer /rf | -f(r/ のように語末で第一アクセントを持つ強母音の // ほど長くはない: pitcher /pt | -t(r/, Saturday /sd | -t-/.

研究社新英和大辞典 ページ 168202