複数辞典一括検索+![]()
![]()
b・i・et・ic
cid /
bi

k- | -
t-/🔗⭐🔉
b・i・et・ic
cid /
bi

k- | -
t-/
n. 【化学】 アビエチン酸 (C19H29COOH) 《松やにの主成分で黄色結晶体; 乾燥剤・石鹸・ワニスなどの製造に用いる; sylvic acid ともいう》.
《1864》 ← L abiet-, abi
s fir+-IC1
Ab・i・gail /
b
g

|
b
-/🔗⭐🔉
Ab・i・gail /
b
g

|
b
-/
n.
1 アビゲイル《女性名; 愛称形 Abbey, Gail》.
2 【聖書】 アビガイル, アビガル《Nabal の妻, 後に David の妻; cf. 1 Sam. 25》.
3a アビゲイル《Beaumont と Fletcher 合作の喜劇 The Scornful Lady (1616) 中の侍女の名》.
b [a-] 侍女, 腰元 (waiting woman, lady's maid).
《1666》
Heb. Abhig
il 《原義》 my father rejoiced ←
bh father+g
l to rejoice
b
g

|
b
-/
n.
1 アビゲイル《女性名; 愛称形 Abbey, Gail》.
2 【聖書】 アビガイル, アビガル《Nabal の妻, 後に David の妻; cf. 1 Sam. 25》.
3a アビゲイル《Beaumont と Fletcher 合作の喜劇 The Scornful Lady (1616) 中の侍女の名》.
b [a-] 侍女, 腰元 (waiting woman, lady's maid).
《1666》
Heb. Abhig
il 《原義》 my father rejoiced ←
bh father+g
l to rejoice
研究社新英和大辞典 ページ 168524。