複数辞典一括検索+

1a 受諾者.🔗🔉

1a 受諾者.

b 【商業】 (為替・手形の)引受け人 (cf. drawer 3).🔗🔉

b 【商業】 (為替・手形の)引受け人 (cf. drawer 3).

2 【通信】 通波器《直列共振を行って電波を受け入れる回路; acceptor circuit ともいう; cf. rejector 2, wave trap》.🔗🔉

2 【通信】 通波器《直列共振を行って電波を受け入れる回路; acceptor circuit ともいう; cf. rejector 2, wave trap》.

3 【化学】 受体, 受容体《分子中に給体 (donor) からの電子対を受け入れ得る電子構造をもつ分子 cf. donor 3》.🔗🔉

3 【化学】 受体, 受容体《分子中に給体 (donor) からの電子対を受け入れ得る電子構造をもつ分子 cf. donor 3》.

4 【電子工学】 アクセプター《p 型半導体で正孔を作るのに寄与する不純物; acceptor impurity ともいう》.🔗🔉

4 【電子工学】 アクセプター《p 型半導体で正孔を作るのに寄与する不純物; acceptor impurity ともいう》.

5 出走馬.🔗🔉

5 出走馬.

refr to accptor 【銀行】 引受け人に回付されたし《銀行で不渡り手形に R/A または RA と略記する》.🔗🔉

refr to accptor 【銀行】 引受け人に回付されたし《銀行で不渡り手形に R/A または RA と略記する》.

c1384》 L 〜 ← acceptus (p.p.) ← accipere (⇒accept)+-OR🔗🔉

c1384》 L 〜 ← acceptus (p.p.) ← accipere (⇒accept)+-OR ac・cess /kss, kss | kss/

n.🔗🔉

n.

1a 近づくこと, 接近, 立入り, 出入り; 面接, 接触, 連絡; (資料などの)入手, 利用 〔to〕.🔗🔉

1a 近づくこと, 接近, 立入り, 出入り; 面接, 接触, 連絡; (資料などの)入手, 利用 〔to〕.

研究社新英和大辞典 ページ 168739