複数辞典一括検索+

《1900》 ← ACID+-OSIS🔗🔉

《1900》 ← ACID+-OSIS ac・i・dot・ic /sd()k | sdt-←/

adj. 【病理】 酸液過多症の; 酸中毒の.🔗🔉

adj. 【病理】 酸液過多症の; 酸中毒の.

← ACID+-OTIC🔗🔉

← ACID+-OTIC cid phsphatase

n. 【生化学】 酸ホスファターゼ《酸性の条件で活性が最大となるホスファターゼ; cf. alkaline phosphatase》.🔗🔉

n. 【生化学】 酸ホスファターゼ《酸性の条件で活性が最大となるホスファターゼ; cf. alkaline phosphatase》.

1949🔗🔉

1949 cid phsphate

n. 【化学】 酸性リン酸塩 (⇒superphosphate 1).🔗🔉

n. 【化学】 酸性リン酸塩 (⇒superphosphate 1). cid prcess

n. 【冶金】 酸性(製鋼)法《炉の内張りに酸性耐火材を用いた製鋼法; cf. basic process》.🔗🔉

n. 【冶金】 酸性(製鋼)法《炉の内張りに酸性耐火材を用いた製鋼法; cf. basic process》.

1902🔗🔉

1902 cid・prof

adj.🔗🔉

adj.

1 酸に耐える, 耐酸性の.🔗🔉

1 酸に耐える, 耐酸性の.

2 =acid-fast.🔗🔉

2acid-fast.

研究社新英和大辞典 ページ 168904