複数辞典一括検索+

b [補語として形容詞を伴って] 《口語》 …であるようにふるまう (behave as if), …のように見える, …らしい (appear to be).🔗🔉

b [補語として形容詞を伴って] 《口語》 …であるようにふるまう (behave as if), …のように見える, …らしい (appear to be).

act foolish, childish, ladylike, strange, suspicious, unwell, etc.🔗🔉

act foolish, childish, ladylike, strange, suspicious, unwell, etc.

・He acts severe, although kind at heart. 根は親切だが厳しそうにふるまう.🔗🔉

・He acts severe, although kind at heart. 根は親切だが厳しそうにふるまう.

・The dog acted friendly. その犬はいかにも人なつっこかった.🔗🔉

・The dog acted friendly. その犬はいかにも人なつっこかった.

・Don't act so surprised:you must have known. 驚いたふりをしてもだめだ. 君は知っていたはずだ.🔗🔉

・Don't act so surprised:you must have known. 驚いたふりをしてもだめだ. 君は知っていたはずだ.

3a 〔…の〕役をする, 〔…として〕務める (serve, function) 〔as〕.🔗🔉

3a 〔…の〕役をする, 〔…として〕務める (serve, function) 〔as〕.

act (in one's capacity) as (the) Chairman 議長を務める.🔗🔉

act (in one's capacity) as (the) Chairman 議長を務める.

act as (a) guide ガイド役を務める.🔗🔉

act as (a) guide ガイド役を務める.

act as a role model for young people 若者の模範となる.🔗🔉

act as a role model for young people 若者の模範となる.

研究社新英和大辞典 ページ 168984