複数辞典一括検索+

a1338》 (O)F 〜 L cti(n-) ← ctus (p.p.) ← agere to do: ⇒act, -i🔗🔉

a1338》 (O)F 〜 L cti(n-) ← ctus (p.p.) ← agere to do: ⇒act, -ion

――――――――――――――――――――――――――――――🔗🔉

――――――――――――――――――――――――――――――

SYN 為:🔗🔉

SYN 為:

action 単数可算名詞として用いられたときは act とほぼ同義: a kind action [act] 親切な行為. 一般的な「ふるまい」は 🔗🔉

action 単数可算名詞として用いられたときは act とほぼ同義: a kind action [act] 親切な行為. 一般的な「ふるまい」は actions で表す: You can judge a person by his actions. ふるまいで人を判断できる.

act しばしば特定の行為に用いられる: an act of folly [cruelty, madness] 愚かな[残酷な, 狂気の沙汰の]行い. 次の成句でも act のみが用いられ🔗🔉

act しばしば特定の行為に用いられる: an act of folly [cruelty, madness] 愚かな[残酷な, 狂気の沙汰の]行い. 次の成句でも act のみが用いられる: The man was caught in the act of stealing. 男は盗みの現行犯でつかまった.

――――――――――――――――――――――――――――――🔗🔉

―――――――――――――――――――――――――――――― ACTION /kn/

n. 《米》 アクション《米国政府主催のボランティア活動 Peace Corps, VISTA などを統轄する目的で 1971 年に創設された政府機関》.🔗🔉

n. 《米》 アクション《米国政府主催のボランティア活動 Peace Corps, VISTA などを統轄する目的で 1971 年に創設された政府機関》. ac・tion・a・ble /k()nb/

研究社新英和大辞典 ページ 169017