複数辞典一括検索+![]()
![]()
ad・nate /
dne
t/🔗⭐🔉
ad・nate /
dne
t/
adj. 【生物】
1 合生の《似ていない部分が一緒に成長した; cf. connate 4》.
2 側生の.
・an adnate anther 側着葯(やく).
《1661》
L adn
tus grown to (p.p.) ← adn
sc
to be born ← AD-+n
sc
to be born (⇒natal1)
dne
t/
adj. 【生物】
1 合生の《似ていない部分が一緒に成長した; cf. connate 4》.
2 側生の.
・an adnate anther 側着葯(やく).
《1661》
L adn
tus grown to (p.p.) ← adn
sc
to be born ← AD-+n
sc
to be born (⇒natal1)
ad nau・se・am /
dn
zi
m, -n
-, -si-, -
m | -n
zi
m, -si-, -🔗⭐🔉
ad nau・se・am /
dn
zi
m, -n
-, -si-, -
m | -n
zi
m, -si-, -
m/
L. adv. 吐き気を催すほど, 嫌になるほど.
《1647》
L 〜 'to nausea'
dn
zi
m, -n
-, -si-, -
m | -n
zi
m, -si-, -
m/
L. adv. 吐き気を催すほど, 嫌になるほど.
《1647》
L 〜 'to nausea'
ad・nex /
dn
ks/🔗⭐🔉
ad・nex /
dn
ks/
n. 【文法】 対結付加語, ネクサス付加詞《Jespersen の用語; ネクサス関係で 2 番目に重要な語(通常, 動詞)または語群; 例えば The dog barks very furiously》.
《1924》 ← AD-+NEX(US)
dn
ks/
n. 【文法】 対結付加語, ネクサス付加詞《Jespersen の用語; ネクサス関係で 2 番目に重要な語(通常, 動詞)または語群; 例えば The dog barks very furiously》.
《1924》 ← AD-+NEX(US)
研究社新英和大辞典 ページ 169226。

