複数辞典一括検索+![]()
![]()
driatic S
a🔗⭐🔉
driatic S
a
n. [the 〜] アドリア海《イタリアと Balkan 半島間の地中海の一部》.
A・dri・en /
dri
(
), -

, 
dri
n |
dri-, e
dri-; F.🔗⭐🔉
A・dri・en /
dri
(
), -

, 
dri
n |
dri-, e
dri-; F. ad
i
/
n. アドリエン《男性名》.

F 〜: ⇒Adrian

dri
(
), -

, 
dri
n |
dri-, e
dri-; F. ad
i
/
n. アドリエン《男性名》.

F 〜: ⇒Adrian
A・dri・enne /
dri
n |
dri-; F. ad
i
n/🔗⭐🔉
A・dri・enne /
dri
n |
dri-; F. ad
i
n/
n. アドリエンヌ《女性名》.

dri
n |
dri-; F. ad
i
n/
n. アドリエンヌ《女性名》.
a・drift /
dr
ft/→
🔗⭐🔉
a・drift /
dr
ft/→
adv., adj. [叙述的]
1 〈船など〉(風波に)漂って, 漂流して (drifting); 【海事】 錨鎖(びょうさ)・係留索などが切れて[ほどけて].
・set [cast] a boat adrift 舟を流す (cf. cut ADRIFT).
・The ship was adrift.
2 (あてどなく)さまよって, 漂泊して, 流浪(るろう)の身となって.
・be adrift upon the world 流浪の身である.
3 定見なく, ふらついて.
4 《口語》 〈物が〉はずれて, ほどけて; (調子が)狂って; 戸惑って.
・I'm (all) adrift. (すっかり)戸惑っている, 途方に暮れている.
・come adrift はずれる, 取れる.
c
t adr
ft
(1) 〈船などを〉漂わせる, 流す.
(2) 〔…との〕関係を絶つ[絶たせる], 〔…と〕別れ(させ)る, 独立する[させる], 捨て(られ)る 〔from〕.
・He cut (himself) adrift from home. 家と縁を切った.
g
adr
ft
(1) 《口語》 〔主題から〕脱線する 〔from〕; 〈物事が〉手違いになる.
・go adrift from the subject.
(2) 漂流する.
(3) 《口語》 なくなる, 盗まれる.
t
rn a person adr
ft 〈人を〉追い出す, 路頭に迷わせる.
《1624》 ← A3+DRIFT
dr
ft/→
adv., adj. [叙述的]
1 〈船など〉(風波に)漂って, 漂流して (drifting); 【海事】 錨鎖(びょうさ)・係留索などが切れて[ほどけて].
・set [cast] a boat adrift 舟を流す (cf. cut ADRIFT).
・The ship was adrift.
2 (あてどなく)さまよって, 漂泊して, 流浪(るろう)の身となって.
・be adrift upon the world 流浪の身である.
3 定見なく, ふらついて.
4 《口語》 〈物が〉はずれて, ほどけて; (調子が)狂って; 戸惑って.
・I'm (all) adrift. (すっかり)戸惑っている, 途方に暮れている.
・come adrift はずれる, 取れる.
c
t adr
ft
(1) 〈船などを〉漂わせる, 流す.
(2) 〔…との〕関係を絶つ[絶たせる], 〔…と〕別れ(させ)る, 独立する[させる], 捨て(られ)る 〔from〕.
・He cut (himself) adrift from home. 家と縁を切った.
g
adr
ft
(1) 《口語》 〔主題から〕脱線する 〔from〕; 〈物事が〉手違いになる.
・go adrift from the subject.
(2) 漂流する.
(3) 《口語》 なくなる, 盗まれる.
t
rn a person adr
ft 〈人を〉追い出す, 路頭に迷わせる.
《1624》 ← A3+DRIFT
研究社新英和大辞典 ページ 169256。