複数辞典一括検索+

《1558》 ← A-+KIN🔗🔉

《1558》 ← A-+KIN akineses

n. akinesis の複数形.🔗🔉

n. akinesis の複数形. a・ki・ne・sia /kan, -k-, -i | -kanzi, -i/

n. 【病理】 無動(症), 失動(症), 運動不能(症).🔗🔉

n. 【病理】 無動(症), 失動(症), 運動不能(症).

《1878》 ← NL 〜 ← Gk aknsa: ⇒a-, -kinesis, -ia🔗🔉

《1878》 ← NL 〜 ← Gk aknsa: ⇒a-, -kinesis, -ia a・ki・ne・sis /knss, -ka- | -knss, -ka-/

n. (pl. -ne・ses /-siz/)🔗🔉

n. (pl. -ne・ses /-siz/)

1 【病理】 =akinesia.🔗🔉

1 【病理】 =akinesia.

2 【生物】 =amitosis.🔗🔉

2 【生物】 =amitosis.

《1878》 ↑🔗🔉

《1878》 ↑ a・ki・nete /eknit/

n. 【植物】 アキネート《ある種の藻類に見られる特殊な生殖細胞で, 栄養細胞の膜が肥厚し貯蔵物質を豊富に蓄えたもの; 菌類の厚膜胞子 (chlamydospore) に相当する; cf🔗🔉

n. 【植物】 アキネート《ある種の藻類に見られる特殊な生殖細胞で, 栄養細胞の膜が肥厚し貯蔵物質を豊富に蓄えたもの; 菌類の厚膜胞子 (chlamydospore) に相当する; cf. resting spore》.

研究社新英和大辞典 ページ 169770