複数辞典一括検索+![]()
![]()
《1589》: ⇒↑, -able
🔗⭐🔉
《1589》: ⇒↑, -able
a・men・da・to・ry /
m
nd
t
ri | -t
ri, -tri/
adj. 《米》 修正的な, 矯正する (corrective).🔗⭐🔉
adj. 《米》 修正的な, 矯正する (corrective).
《c1828》: ⇒-atory
🔗⭐🔉
《c1828》: ⇒-atory
a・mende ho・no・ra・ble /
m
(n)d
(
)n
r
b
,
m
nd- | -d
n-; F. am
d
n
abl/
n. (pl. a・mendes ho・no・ra・bles /〜; 🔗⭐🔉
n. (pl. a・mendes ho・no・ra・bles /〜; F.
m
dz
n
abl/)
1 【古英法】 公式の謝罪《非行者に恥辱を与えて, 神, 国王または被害者に対して謝罪させること; 例えば, 白衣を着け, 首の回りに縄を巻き, たいまつを持って教会に行き🔗⭐🔉
1 【古英法】 公式の謝罪《非行者に恥辱を与えて, 神, 国王または被害者に対して謝罪させること; 例えば, 白衣を着け, 首の回りに縄を巻き, たいまつを持って教会に行き懺悔させるなどの方法が用いられた》.
2 陳謝.🔗⭐🔉
2 陳謝.
《1670》
F 〜 'honorable amends'
🔗⭐🔉
《1670》
F 〜 'honorable amends'
a・mend・ment /
m
n(d)m
nt/
n.🔗⭐🔉
n.
研究社新英和大辞典 ページ 170304。