複数辞典一括検索+

n. 【植物】 ウラムラサキ (Laccaria amethystea) 《北半球の林地に産するキシメジ科のきのこ; 傘も柄も全体が赤紫色で, 食用》.🔗🔉

n. 【植物】 ウラムラサキ (Laccaria amethystea) 《北半球の林地に産するキシメジ科のきのこ; 傘も柄も全体が赤紫色で, 食用》. am・e・thys・tine /mstn, -t, -tan | mstan/

adj. アメシスト[紫水晶]質の; アメシスト色の.🔗🔉

adj. アメシスト[紫水晶]質の; アメシスト色の.

《1670》 L amethystinus: ⇒amethyst, -ine🔗🔉

《1670》 L amethystinus: ⇒amethyst, -ine am・e・tro・pi・a /mtrpimtr-/

n. 【病理】 非正視(症), 屈折異常(症) 《近視・遠視・乱視など》.🔗🔉

n. 【病理】 非正視(症), 屈折異常(症) 《近視・遠視・乱視など》.

《1875》 ← NL 〜 ← Gk metros irregular (← A-mtron 'METER')+-OPIA🔗🔉

《1875》 ← NL 〜 ← Gk metros irregular (← A-mtron 'METER')+-OPIA am・e・tro・pic /mtrpk, -tr()p- | mtrp-←/

研究社新英和大辞典 ページ 170339