複数辞典一括検索+

1855🔗🔉

1855 am・n't /nt, mnt/

《スコット・アイル・米方言》 am not の縮約形 (cf. ain't, an't).🔗🔉

《スコット・アイル・米方言》 am not の縮約形 (cf. ain't, an't). m・o・brbital /mo- | m-/

n. 【薬学】 アモバルビタール (C11H18NO) 《神経精神疾患の治療に応用される催眠薬》.🔗🔉

n. 【薬学】 アモバルビタール (C11H18NO) 《神経精神疾患の治療に応用される催眠薬》.

《1949》 ← AM(YL)+-O-+BARBITAL🔗🔉

《1949》 ← AM(YL)+-O-+BARBITAL am・o・di・a・quin /modkwn | m-/

n. (also am・o・di・a・quine /〜/) 【化学】 アモジアキン🔗🔉

n. (also am・o・di・a・quine /〜/) 【化学】 アモジアキン (C20H22NOCl) 《マラリアの治療に用いる》.

← AM(IN)O-+DI(HYDROCHLORIDE)+-A-+QUIN(OLINE)🔗🔉

← AM(IN)O-+DI(HYDROCHLORIDE)+-A-+QUIN(OLINE) a・moe・ba /mb/

n. (pl. a・moe・bae /-bi/, s) 【動物】 アメーバ🔗🔉

n. (pl. a・moe・bae /-bi/, s) 【動物】 アメーバ《原生動物根足虫亜綱アメーバ目アメーバ属 (Amoeba) の単細胞動物の総称; 沼や池にすむオオアメーバ (A. porteus) など; 《米》 ameba ともつづる》.

研究社新英和大辞典 ページ 170388