複数辞典一括検索+![]()
![]()
an・gel /
nd

/→
🔗⭐🔉
an・gel /
nd

/→
n.
1 【神学】
a 天使, 神の御使《天使の九階級中, 第九階級の天使》. ★中世では上から下へ次の九階級に分けられていた: 上級三隊―seraphim (熾(し)天使), cherubim (智天使), thrones (座天使); 中級三隊―dominions [dominations] (主天使), virtues (力天使), powers (能天使); 下級三隊―principalities [princedoms] (権天使), archangels (大天使), angels (天使); なおこのほかに virtues と principalities [princedoms] とを入れ替えた序列も行われた.
・a fallen angel 堕(落)天使.
・an angel of a child 天使のようなかわいらしい子供.
・a little lower than the angels 神[天使(たち)]よりもわずかに劣って[た] (cf. Ps. 8: 5).
・like angel-visits [angel's visits], few and far between 天使の訪れのようにごくまれで (cf. T. Campbell, Pleasures of Hope).
・enough to make (the) angels weep (天使たちを泣かせるほど)ひどく悲しい[悪い, ばかげた] (cf. Shak., Measure 2. 2. 122).
・entertain angels [an angel] unawares 高貴な[偉い]人とは気づかないでもてなしをする (cf. Heb. 13: 2).
・Fools rush in where angels fear to tread. 《諺》 天使も踏むを恐れるところ愚か者は勇んで踏み込む, 盲蛇に怖(お)じず (Pope, Essay on Criticism).
b 超自然的な能力をもった人.
c 《廃》 堕落天使.
・the devil and his angels 悪魔とその使いたち (Matt. 25: 41).
2 【美術】 天使の像《通例翼をつけ白衣をまとっている》.
3 天使のような人《心も姿も美しい女性・可憐(れん)な子供など》; 親切な人.
・Be an angel and sharpen my pencil. お願いだから鉛筆を削って下さい.
・Graham Greene creates powerful characters ― and he writes like an angel. グレアム グリーンは力強い登場人物を生み出す―しかも天使のような筆致で書く.
4 《口語》 (演劇・催しなどの)財政上の後援者, パトロン.
5 《詩》 使者, 先触れ (messenger).
・the angel of death.
6 守護神 (attendant spirit).
・one's good angel 守り神.
・⇒guardian angel.
7 昇天した[天に召された]故人.
8 エンジェル金貨《1470 年 Edward 四世が初めて鋳造し, 1634 年まで鋳造が続いた英国の金貨; 大天使 Michael が竜を退治している姿がついていて当時 6s. 8d. から 10s. ほどの価値があった; angel-noble ともいう》.
9 【通信】 (レーダーに映る)異物像.
10 《俗》 【海事】 =jolly jumper.
an
ngel of l
ght
(1) 光の天使 (2 Cor. 11: 14).
(2) いとしい人; 皆に愛されている人.
on the s
de of the
ngels ⇒side 成句.
ngels on h
rseback =angels-on-horseback.
《13C》 aungel
OF angele (F ange)
LL angelus
Gk
ggelos messenger 《なぞり》 ← Heb. mal'
kh ∽ ME & OE engel ← Gmc (Du. engel / G Engel)
LL angelus: cf. angary

nd

/→
n.
1 【神学】
a 天使, 神の御使《天使の九階級中, 第九階級の天使》. ★中世では上から下へ次の九階級に分けられていた: 上級三隊―seraphim (熾(し)天使), cherubim (智天使), thrones (座天使); 中級三隊―dominions [dominations] (主天使), virtues (力天使), powers (能天使); 下級三隊―principalities [princedoms] (権天使), archangels (大天使), angels (天使); なおこのほかに virtues と principalities [princedoms] とを入れ替えた序列も行われた.
・a fallen angel 堕(落)天使.
・an angel of a child 天使のようなかわいらしい子供.
・a little lower than the angels 神[天使(たち)]よりもわずかに劣って[た] (cf. Ps. 8: 5).
・like angel-visits [angel's visits], few and far between 天使の訪れのようにごくまれで (cf. T. Campbell, Pleasures of Hope).
・enough to make (the) angels weep (天使たちを泣かせるほど)ひどく悲しい[悪い, ばかげた] (cf. Shak., Measure 2. 2. 122).
・entertain angels [an angel] unawares 高貴な[偉い]人とは気づかないでもてなしをする (cf. Heb. 13: 2).
・Fools rush in where angels fear to tread. 《諺》 天使も踏むを恐れるところ愚か者は勇んで踏み込む, 盲蛇に怖(お)じず (Pope, Essay on Criticism).
b 超自然的な能力をもった人.
c 《廃》 堕落天使.
・the devil and his angels 悪魔とその使いたち (Matt. 25: 41).
2 【美術】 天使の像《通例翼をつけ白衣をまとっている》.
3 天使のような人《心も姿も美しい女性・可憐(れん)な子供など》; 親切な人.
・Be an angel and sharpen my pencil. お願いだから鉛筆を削って下さい.
・Graham Greene creates powerful characters ― and he writes like an angel. グレアム グリーンは力強い登場人物を生み出す―しかも天使のような筆致で書く.
4 《口語》 (演劇・催しなどの)財政上の後援者, パトロン.
5 《詩》 使者, 先触れ (messenger).
・the angel of death.
6 守護神 (attendant spirit).
・one's good angel 守り神.
・⇒guardian angel.
7 昇天した[天に召された]故人.
8 エンジェル金貨《1470 年 Edward 四世が初めて鋳造し, 1634 年まで鋳造が続いた英国の金貨; 大天使 Michael が竜を退治している姿がついていて当時 6s. 8d. から 10s. ほどの価値があった; angel-noble ともいう》.
9 【通信】 (レーダーに映る)異物像.
10 《俗》 【海事】 =jolly jumper.
an
ngel of l
ght
(1) 光の天使 (2 Cor. 11: 14).
(2) いとしい人; 皆に愛されている人.
on the s
de of the
ngels ⇒side 成句.
ngels on h
rseback =angels-on-horseback.
《13C》 aungel
OF angele (F ange)
LL angelus
Gk
ggelos messenger 《なぞり》 ← Heb. mal'
kh ∽ ME & OE engel ← Gmc (Du. engel / G Engel)
LL angelus: cf. angary
研究社新英和大辞典 ページ 170655。

g
k
(
)k | -k
k/