複数辞典一括検索+

3 [部分否定で; 特に just 〜 として] どんな…でも(…というわけではない), ただ[並]の…(とはいかない). ★普通は話し言葉で使われ, 文を下降上昇調で発音する. 下降調で🔗🔉

3 [部分否定で; 特に just 〜 として] どんな…でも(…というわけではない), ただ[並]の…(とはいかない). ★普通は話し言葉で使われ, 文を下降上昇調で発音する. 下降調で発音すると 1 a の意味となる.

・He doesn't read just any books. 本なら何でも読むというわけではない.🔗🔉

・He doesn't read just any books. 本なら何でも読むというわけではない.

・We can't go to just [can't just go to] any restaurant. そこいらのレストランに入るというわけにはいかない🔗🔉

・We can't go to just [can't just go to] any restaurant. そこいらのレストランに入るというわけにはいかない.

ny ld ⇒old 成句.🔗🔉

ny ldold 成句.

ny ne🔗🔉

ny ne

(1) /ni wn/ どれでも一つ(の), だれでも一人(の).🔗🔉

(1) /ni wn/ どれでも一つ(の), だれでも一人(の).

・Take any one book.🔗🔉

・Take any one book.

・You may take any (single) one of these. どれでも一つお取りなさい.🔗🔉

・You may take any (single) one of these. どれでも一つお取りなさい.

(2) /ni wn | n-/ =anyone. 《c1449》🔗🔉

(2) /ni wn | n-/ =anyone.c1449》

ny rad=anyroad.🔗🔉

ny radanyroad.

研究社新英和大辞典 ページ 171046