複数辞典一括検索+![]()
![]()
SYN …に帰する:🔗⭐🔉
SYN …に帰する:
ascribe あることの起源が人や物に帰属すると考える: This poem was formerly ascribed to Chaucer. この詩は以前チョーサーの作とされていた.🔗⭐🔉
ascribe あることの起源が人や物に帰属すると考える: This poem was formerly ascribed to Chaucer. この詩は以前チョーサーの作とされていた.
attribute 〈性質・要因・責任を〉人や物のものであるとする: They attributed her acts to her want of morals. 彼女の行為を身持ちの悪さのせいにした.🔗⭐🔉
attribute 〈性質・要因・責任を〉人や物のものであるとする: They attributed her acts to her want of morals. 彼女の行為を身持ちの悪さのせいにした.
impute 通例〈悪いものを〉人・物のせいにする《格式ばった語》: They imputed the theft to a tramp. 盗みを浮浪者のせいにした.🔗⭐🔉
impute 通例〈悪いものを〉人・物のせいにする《格式ばった語》: They imputed the theft to a tramp. 盗みを浮浪者のせいにした.
credit 〈人が〉ある長所・美点を持っていると信じる: They credited him with too much idealism. 彼は理想主義が強すぎると信じていた.🔗⭐🔉
credit 〈人が〉ある長所・美点を持っていると信じる: They credited him with too much idealism. 彼は理想主義が強すぎると信じていた.
――――――――――――――――――――――――――――――🔗⭐🔉
――――――――――――――――――――――――――――――
as・crip・tion /
skr
p
n/
skr
p
n/
研究社新英和大辞典 ページ 171805。