複数辞典一括検索+

1 【航空】 アスペクト比, 縦横(ゅうお)比《翼の細長さを示す値で, 気流の方向に垂直な翼幅と平均翼弦長との比; (🔗🔉

1 【航空】 アスペクト比, 縦横(ゅうお)比《翼の細長さを示す値で, 気流の方向に垂直な翼幅と平均翼弦長との比; (翼幅)/(翼面積)で定義される》.

2 【テレビ】 画像比, 横縦(こた)比《画像の縦横の比率; 縦 3 横 4 の割合》.🔗🔉

2 【テレビ】 画像比, 横縦(こた)比《画像の縦横の比率; 縦 3 横 4 の割合》.

3 【造船】 舵の高さと長さの比.🔗🔉

3 【造船】 舵の高さと長さの比.

4 【宇宙・航空】🔗🔉

4 【宇宙・航空】

a (ロケット・ミサイルの)胴体の平均直径と体長との比《slenderness ratio ともいう》.🔗🔉

a (ロケット・ミサイルの)胴体の平均直径と体長との比《slenderness ratio ともいう》.

b (ロケットモーターの)直径と全長との比.🔗🔉

b (ロケットモーターの)直径と全長との比.

1907🔗🔉

1907 as・pec・tu・al /spktu, s- | -tu, -tju/

adj. 【文法】 相 (aspect) の[に関する].🔗🔉

adj. 【文法】 相 (aspect) の[に関する].

(1652) 1950🔗🔉

(1652) 1950 as・pen /spn/

n. 【植物】 ヤマナラシ《ヤナギ科ヤマナラシ属 (Populus) の植物の総称; 特にヨーロッパヤマナラシ (European poplar), アメリカヤマナラシ (American poplar)🔗🔉

n. 【植物】 ヤマナラシ《ヤナギ科ヤマナラシ属 (Populus) の植物の総称; 特にヨーロッパヤマナラシ (European poplar), アメリカヤマナラシ (American poplar), ポプラ (Lombardy poplar), オオバヤマナラシ (P. grandidentata) など風に当たって葉の震える種類をいう; quaking aspen [ash, 《古》 asp] ともいう》.

研究社新英和大辞典 ページ 171875