複数辞典一括検索+![]()
![]()
Assisi2🔗⭐🔉
Assisi2
⇒Clare of Assisi.
As・si・si・an /
s
si
n,
s
-, -zi
n |
s
si
n,
-, 🔗⭐🔉
As・si・si・an /
s
si
n,
s
-, -zi
n |
s
si
n,
-, -zi
n/
adj.
1 アッシジの.
2 アッシジの聖フランチェスコ (Saint Francis of Assisi) の.
n.
1 アッシジの住民.
2 [the 〜] アッシジの聖フランチェスコ (Saint FRANCIS OF ASSISI).
《1870》: ⇒Assisi1, -an1
s
si
n,
s
-, -zi
n |
s
si
n,
-, -zi
n/
adj.
1 アッシジの.
2 アッシジの聖フランチェスコ (Saint Francis of Assisi) の.
n.
1 アッシジの住民.
2 [the 〜] アッシジの聖フランチェスコ (Saint FRANCIS OF ASSISI).
《1870》: ⇒Assisi1, -an1
as・sist /
s
st/→
🔗⭐🔉
as・sist /
s
st/→
vt.
1a 〈人を〉手伝う, …に助力する; 〈人〉に〔事業などで〕手を貸す, 援助する 〔in〕; 〈人を〉〔仕事などで〕手伝う, 助ける, 〔金銭などで〕援助する, …を与える 〔with〕 (⇒help SYN).
・assist an architect 建築家の助手をする.
・assist a person in a project.
・She assisted her son with his homework. 息子の宿題を手伝ってやった.
b 〈人が…するのを〉手伝う, 援助する 〈in doing, to do〉.
・She assisted him in correcting [to correct] the proof. 彼の校正を助けた.
・I was assisted in painting the door. ドアのペンキ塗りを手伝ってもらった.
c [in, out などや副詞句を伴って] 〈人を〉助けて…させる.
・assist a person out of a car 手を貸して人を車から降ろす.
・assist an invalid to bed 病人が床に入るのに手を貸す.
2 〈物事を〉援助する, 支持する; 〈物事が〉〈人・物事〉の助けになる, 助長[促進]する.
・assist a campaign, person, etc.
3 《廃》 同伴する, 同行する.
vi.
1a 〔仕事などを〕手伝う, 援助[支持]する 〔in〕.
・assist at childbirth 〈助産師などが〉赤ん坊を取り上げる.
b 〔…に〕参加する (take part) 〔in〕.
・assist in a movement.
2a 【野球】 補殺する.
b 【アイスホッケー・バスケット・サッカー】 アシストする.
3 [フランス語法] 〔…に〕立ち会う, 列席する (be present) 〔at〕.
・assist at a ceremony, an interview, etc.
n.
1 《米》
a 援助, 助力.
b 補助器(具)[装置].
2a 【野球】 補殺《打者・走者をアウトにする送球》.
b 【アイスホッケー・バスケット・サッカー】 アシスト《シューターに適切なパスを送ってゴールインを助けるプレー》.
〜・er n.
v.: 《1426》
(O)F assister
L assistere to stand by ← as- 'AD-'+sistere to cause to stand ← st
re 'to STAND'. ― n.: 《1597》 ← (v.)
s
st/→
vt.
1a 〈人を〉手伝う, …に助力する; 〈人〉に〔事業などで〕手を貸す, 援助する 〔in〕; 〈人を〉〔仕事などで〕手伝う, 助ける, 〔金銭などで〕援助する, …を与える 〔with〕 (⇒help SYN).
・assist an architect 建築家の助手をする.
・assist a person in a project.
・She assisted her son with his homework. 息子の宿題を手伝ってやった.
b 〈人が…するのを〉手伝う, 援助する 〈in doing, to do〉.
・She assisted him in correcting [to correct] the proof. 彼の校正を助けた.
・I was assisted in painting the door. ドアのペンキ塗りを手伝ってもらった.
c [in, out などや副詞句を伴って] 〈人を〉助けて…させる.
・assist a person out of a car 手を貸して人を車から降ろす.
・assist an invalid to bed 病人が床に入るのに手を貸す.
2 〈物事を〉援助する, 支持する; 〈物事が〉〈人・物事〉の助けになる, 助長[促進]する.
・assist a campaign, person, etc.
3 《廃》 同伴する, 同行する.
vi.
1a 〔仕事などを〕手伝う, 援助[支持]する 〔in〕.
・assist at childbirth 〈助産師などが〉赤ん坊を取り上げる.
b 〔…に〕参加する (take part) 〔in〕.
・assist in a movement.
2a 【野球】 補殺する.
b 【アイスホッケー・バスケット・サッカー】 アシストする.
3 [フランス語法] 〔…に〕立ち会う, 列席する (be present) 〔at〕.
・assist at a ceremony, an interview, etc.
n.
1 《米》
a 援助, 助力.
b 補助器(具)[装置].
2a 【野球】 補殺《打者・走者をアウトにする送球》.
b 【アイスホッケー・バスケット・サッカー】 アシスト《シューターに適切なパスを送ってゴールインを助けるプレー》.
〜・er n.
v.: 《1426》
(O)F assister
L assistere to stand by ← as- 'AD-'+sistere to cause to stand ← st
re 'to STAND'. ― n.: 《1597》 ← (v.)
研究社新英和大辞典 ページ 171955。